抹茶
抹茶アイスに入っている抹茶をブレンドしています。
材料の抹茶はニューヨーク堂が昔からお世話になっているお茶屋さんから
配達して頂いてます。
先日、そのお茶屋さんに抹茶の話をして頂きました。
もし、皆さんがご存知でしたら、すみません。
私、はじめて知りました・・・・。
抹茶と緑茶は別々のものなのではなくて
緑茶というカテゴリーの中のひとつに抹茶があるのだそうです。
つまり、緑茶というのは、その名の通り、緑色のお茶の総称です。
緑茶には、抹茶、煎茶、玉露、番茶などがあります。
これらはすべて、もとは同じお茶の葉からできるのですが
違いは製造工程にあります。
抹茶は、太陽の光を遮断した茶園で育った若葉を摘み取り、蒸気で蒸して、揉まずに、
お茶の葉の形のまま乾燥したものを石臼で引いて、粉にしたものです。
煎茶は、日光を十分に受けた若葉を摘んで、蒸気で蒸したのち、
揉みながら乾燥したものですので、お茶の葉がよられて、くるくると縮まった形になります
玉露は、抹茶と同じように摘まれた若葉を、蒸気で蒸し、
揉みながら乾燥します。煎茶よりも蒸気を多く使って、短時間で蒸します。
番茶は、玉露や煎茶の中の上質のお茶の葉を摘み取ったあとの葉で
作られるもので、煎茶と製造工程は同じですが、葉が固いので
蒸すときに時間をかけ、乾燥のさいの火入れも強く行ないます。
番茶を焙じたものがほうじ茶
・・・・と、いきなり物知りになった気分でした。(嬉)
材料の抹茶はニューヨーク堂が昔からお世話になっているお茶屋さんから
配達して頂いてます。
先日、そのお茶屋さんに抹茶の話をして頂きました。
もし、皆さんがご存知でしたら、すみません。
私、はじめて知りました・・・・。
抹茶と緑茶は別々のものなのではなくて
緑茶というカテゴリーの中のひとつに抹茶があるのだそうです。
つまり、緑茶というのは、その名の通り、緑色のお茶の総称です。
緑茶には、抹茶、煎茶、玉露、番茶などがあります。
これらはすべて、もとは同じお茶の葉からできるのですが
違いは製造工程にあります。
抹茶は、太陽の光を遮断した茶園で育った若葉を摘み取り、蒸気で蒸して、揉まずに、
お茶の葉の形のまま乾燥したものを石臼で引いて、粉にしたものです。
煎茶は、日光を十分に受けた若葉を摘んで、蒸気で蒸したのち、
揉みながら乾燥したものですので、お茶の葉がよられて、くるくると縮まった形になります
玉露は、抹茶と同じように摘まれた若葉を、蒸気で蒸し、
揉みながら乾燥します。煎茶よりも蒸気を多く使って、短時間で蒸します。
番茶は、玉露や煎茶の中の上質のお茶の葉を摘み取ったあとの葉で
作られるもので、煎茶と製造工程は同じですが、葉が固いので
蒸すときに時間をかけ、乾燥のさいの火入れも強く行ないます。
番茶を焙じたものがほうじ茶
・・・・と、いきなり物知りになった気分でした。(嬉)